ハルLIFE

目標は脱サラ!副業・副収入頑張ります!

【2021年度版】稼げる副業、副収入とは? 月数万円~!? 会社員におすすめのお小遣い稼ぎ5選!

どうもハルです!

年金をもらえない世代に、

遂に、会社員でも副業で稼ぐ時代が到来!

 

働き方改革等もあり、サラリーマン、主婦、学生などそれぞれの生活スタイルに合わせて、時間の使い方、お金の稼ぎ方が少しずつ変わってきています! 

あるデータによれば、会社員の約15%が副業をしているようです

また副業を認める企業は約40%と比率も上がってきています。 

 

在宅でこっそりとした内職として、

初心者向けで、時間や身体の制約が少ない、

男性、女性問わず誰でも始められる儲かる副業、副収入を5種類を紹介していきます!

 

【副業、副収入の種類】

 ①ポイントサイト

モッピー

ハピタス

 

クラウドソーシング

クラウドワークス

 

せどり(転売)

アマゾン、メルカリ

 

④ブログ記事・アフィリエイト

Google adsense

A8.net

 

⑤投資

FX、投信(NISA等)、仮想通貨

ロボ・アド(AIによる資産運用)

 

1.ポイントサイト

特定のサイトを通してお買い物をすることで、

カードのポイント以外にポイントが付与されます。

無料会員登録や口座開設でもポイントが獲得でき、

そのポイントを換金することができます。

ポイントの稼ぎ方は、

①無料会員登録

②アプリのダウンロード

③ショッピング

④アンケート

⑤口座開設

⑥資料請求

⑦無料ゲーム

⑧友達紹介

等になります。

 

有名なサイトは、

・モッピー 

 

f:id:Ray_4719:20210414150657j:plain

出典:モッピー

リンク

https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=u54Se1e8

 

東証一部上場のセレスが運営しており、信用度、人気No.1です!

 

・ハピタス

 

f:id:Ray_4719:20210414150903p:plain

出典:ハピタス

リンク 

"https://m.hapitas.jp/register?i=21456679&route=text

 

 こちらも、モッピーと同様のポイントサイト!

知名度No.1で、私の知人も登録している人が多いです。

メリット

・在宅で簡単にできる

・スキル不要

・パソコン、スマホがあればできる

・初期投資不要

 

デメリット

・大きく稼ぐことは難しい

スキルアップにはなりにくい

個人的には、両方登録しておいて、それぞれ案件ごとで比較して、報酬が多い方で案件をこなしていくというのがいいかと

(大きく稼ぐことは難しいとかきましたが)

 

ポイントサイトで大きく稼ぐ方法は、2つ

①単価の高い報酬をできる限りたくさんやる

②友達のポイントをダブルカウントしていく

ハピタスとモッピーに共通するのは、紹介した人のポイントが一部ダブルカウントされるということ

ネズミ講に聞こえるかもしれませんが、ネズミ講ではないです

 

つまり、紹介された人のポイントに影響なく、

紹介した人には紹介された人のポイントの一部が上乗せされる!

これは、副業、副収入を紹介した方がお得ですよね!

 

 

2.クラウドソーシング

クラウドワークスが有名ですね!

気軽に始められるものとして、データ入力等のタイピング、データ入力、プログラミング、ウェブ作成、翻訳等の案件があります。

始めたては、勝手がわからないはずなので単価の安いものをこなし、

経験を積んでいくことが必要になります。

慣れてくれば、スキルが身につき、自然と単価の高い案件のオファーが来るようになります。

言うまでもなく、

アプリ作成やウェブ作成を受注できるだけのスキルがつくと強いですね

リンク

crowdworks.jp

 

メリット

・受ける案件を選べるので、量をコントロールできる

・在宅でできる

スキルアップにつながる

デメリット

・スキルがつくまでは単価が低い

・依頼主の顔が見えない

私の友人は、クラウドワークスで月20万以上稼いでいますが、

その友人はクラウドワークスで

アプリ制作等の高額の案件を受注し、

クラウドワークス内で低額で別の方に発注をかけることでその差額を儲けていました笑

何事も使い方、やり方次第ですね

 

 

3.せどり(転売)

所謂、転売です!

例えば、メルカリで仕入れて、

それをアマゾンで売る

もしくは、近隣の家電量販店で売れ残り商品を買い、

ヤフオクで売る

物は時期や場所によって価値が変わりますから、

利益が出る場所に持ち込み差額の利益を得るということです

 

メリット

・安く調達するルートがあれば、儲けやすい

 

デメリット

・不良在庫が発生するリスクがある

・初期費用がかかる

・売れる商品を見抜く必要がある

 

 

4.アフィリエイト

アフィリエイトといっても細かく分けるとたくさんあり、

説明しきれないです。

なので、代表的なもの、知名度高い2つをご紹介

Google adsense

所謂、クリック型です。

自分のブログを見てくださった人のうち、

広告をクリックしてくれた回数が収益につながります。

ですので、

ブログ来訪者×クリックの確率×単価

となります。

 

Youtuberのように、何件もブログをあげること、

SEO対策(Google等の検索エンジンで、検索上位にくるような努力)が必要になります。

 

A8.net

気にいった商品を紹介して、

そのブログを通じて商品が売れると売上の一部を得ることができます。

仕組みは、販売企業と直接つながることができ、

販売企業に代わって広告を行ったということになりますので、

シンプルに広告収入ってやつですね。

 

メリット

・初期費用が不要

・来訪者が一定数集まれば、収益が安定してくる

 

デメリット

・一定件数の記事を書く必要がある

 

5.投資

簡単にまとめると、

 

株式:上場企業の株式を一定単位で取引。

配当や売買で利益が得られます。

 

投資信託:資金をファンドマネージャーに預け、運用してもらう。

知識がなくてもプロが運用してもらえるので、安心できます。

複数の株式、債券を組み合わせるものもあり、リスク低減する一方、

手数料が多いことがデメリットです。

 

REIT投資信託の不動産版です。商業施設等収益不動産を購入、運用します。

 

FX:外貨の両替を利用して収益を得ます。

レバレッジをかけることで、所有資金の25倍まで取引することができます。

 

NISA:投資から5年間非課税になる制度です。

株式や投資信託で利益を得た場合に、税金の支払が不要となります。

 

仮想通貨:各事業者が運営する販売所で取引が行えます。

「億り人」など、変動が大きく派手なイメージが強いですよね。

 

非常に流行っていて、種類も多数なので詳細は割愛します。

 

メリット

・うまくいけば、大きく稼ぐことができる

 

デメリット

・元手資金が必要となる

・資金を失う可能性がある

・投資における損は、自己責任

・収益として安定しにくい

 

まとめ

今回は誰でもできる副業、副収入をあげました。

人の価値観によって順位が変わってくるので、

ランキングはつけていません。

ですが、個人的に

誰でも始められるもの、初期費用が不要なものとして、

①ポイントサイト

クラウドソーシング

から始めるのがおすすめです。

 

不安定さはありますが、

資金に余裕がある方は投資でがっぽり稼ぐ方がいいかもしれません。

これから、それぞれについて詳細を書いたブログを適宜あげていきます。